女性にしか出来ないなどと書くと、これまた誤解を招きそうなタイトル申し訳なかったが、、、
別にいかがわしい性的な副業だというわけではない
女性ならではの癒し、、、
これもまた紛らわしいか、、
単純に具体的な話を述べれば良いか
会話をするだけ、それもメールでというい事でらしい
それのどこに女性ならではなのか?と疑問が出そうだが
要するにこういうことだ
「女性ならではの”きめ細やか”な視点から様々な方々の悩みや相談の聞き手となってカウンセラーとしての応対をして欲しい」といった性質のものだとの事
これについては、電話で行うものもあるらしいが
今回取上げているメディアでも注目というそれはメールで行うタイプのものらしい
メールカウンセラーという言葉があるが、まさしくそれだ
このメールカウンセラーについては否定的なコメントも散見されるが
それらは正規のメールカウンセラーという職業を装ったまがい物についてのみを知り得て正規のメールカウンセラーという職が存在しないと勘違いをしている者達による話で
実際には存在する職業である
こんな世の中だからこそ悩みをかけている方も多く存在する現代
カウンセラーは介護士と同じくらい需要のある職種でもある
とはいえ、このメールカウンセラーには免許のようなものは存在せず
聞き手として全うできる人物であれば
女性限定であるとはされているものが殆どだがどなたでも出来るのが敷居の低さかもしれない
実質的に学校に通えば免許がとれて、やる気さえあればその後職にも就ける介護士とも似ているのかもしれない
免許が不要な点、メールカウンセラーにアドバンテージはあるかもしれないが、、
しかしカウンセラーと呼称がつくからといって医者ではないので、具体的にカウンセリングをする必要は無く、実際には先にも挙げたように話を聞いてあげること、それすなわちカウンセリングという状況で
あまりにも重過ぎる重度の精神状態の方々を相手にしなければならないわけではなく
お悩み相談的ニュアンスのが強い傾向のようだ
話を聞いてもらえてすっきりしたなどの感謝の念を述べられることも多く
その点にやりがいを感じている方もいるというようなものらしい
肝心の報酬だが、これは従事するところによってまちまちなようで
月にして数十~というものが多いようだ